スマイルゼミ

2019年度版の「スマイルゼミ」2年生コース

得意・苦手がはっきりしてきたり、部活動でなかなか学習時間が確保できなかったり、勉強面に対する悩みや心配事も増えてくる中学2年生。

学びの基本となっている授業・教科書理解を効率よく進めながら、定期テストてもテスト期間だけでなく普段の学習からしっかりと得点力を伸ばしていく家庭学習ができるようにしていきたい学年です。

学習内容も難しく学習量も増える2年生は、学校生活が忙しいからこそ家庭学習では効率的な学習法を身につけていくことが先の志望校の選択肢を広げてくれるでしょう。

また、苦手のモトを徹底的になくしていくことで苦手を克服して、バランスよく学力を伸ばして受験基礎力をしっかりと強化していきましょう。

各教科別の学習目標など

「スマイルゼミ」の2年生コース各教科別の学習目標や取り組みなどについて。

「効率よく学ぶ力」を身につけていくことでバランスよく学力を養いながら、苦手のモトから徹底的に対策をすることでその後の学習にしっかりとつなげていきます。さらにスキマ学習や長期休みの総復習講座などで学習をしっかりとサポートしながら、デジタルの学びを通して確かな学力を定着。

「数学」

「スマイルゼミ」2年生コース数学

4段階学習で筋道を立てて考え説明する力を定着

「インプット」→「定着」→「反復トレーニング」→「理解度チェック」の4段階の学習動線で段階的な学習。

解き方の過程を説明する問題が多くなる2年生の数学。正確に問題文を読み解いて論理的に考えて記述する力をしっかりと育てていくことができる学びができます。

「連立方程式の文章題」「1次関数とグラフ」「証明」などのつまづきや起きやすい単元が次々に出てくるので、映像や動きのあるワークで多角的に単元にアプローチ。さらに長期休みでは苦手のモトまでさかのぼって重要単元を徹底的に振り返る理解度に応じたさかのぼり学習をすることができます。

「英語」

「スマイルゼミ」2年生コース英語

「見て・聞いて・書いて」の体感ワークでつまづきを残さない

「不定詞」「動名詞」「比較級」などの高度な文法を学習する2年生の英語。

複雑になってくるのでつまづきを残さないために、動きを伴った体感ワークで体感的に文法を理解したり、音声付きのアニメーションで英語独特に文法構造や品詞の使い方などを分かりやすく解説。

リスニング学習もバッチリで、場面別に決まり文句を覚えてテスト形式の演習問題にも取り組んでいくことができます。

「国語」

「スマイルゼミ」2年生コース国語

反復トレーニングで文法力や読解力を強化

活用の種類や活用系に女子・助動詞などのつまづきやすい分野、文章も難しくなって難度も上がる国語。

反復トレーニングも含めて毎月継続して文法を理解する取り組みや、長文読解ではどこに注目して読めばいいのか注目箇所をなぞって動きで示しながら丁寧に解説。

新出漢字も筆順も含めて一角一角丁寧に学習をしていくことで正解をするまで繰り返し学習をすることができます。

「理科」

「スマイルゼミ」2年生コース理科

現象を理解して高得点をめざす

「電流・磁界」「化学反応式」「気象」など概念理解が難しい単元が続く2年生。

映像授業やバーチャル実験などを通して難しい概念の単元もひとつひとつ理解を進めて、繰り返しシミュレートすることで自分のペースで理解を深めていくことができます。

覚えにくい用語も1問1答型式で学習していくことができ、公式を使った計算問題も反復トレーニングでしっかりと定着。

「社会」

「スマイルゼミ」2年生コース社会

つながり・流れを理解する

背景や人物などの流れたつながりなどを総合的に関連付けて学習を進めていきます。

触れる地図、流れ確認授業などを通して事象のつながりをしっかりと理解しながら本質的に社会科理解を進めていくことができます。

効率的な学習サイクル

2年生は難しくなる学習単元になる反面、学校活動や部活動などが忙しくなって学習面への不安や思ったような学習ができなくなってきます。

効率的な学習サイクルを自分で作るだけでなく、学習内容も効率よく効果的に成績を伸ばしていけるような学習法が必要。

「スマイルゼミ」では授業に合わせて基礎理解をするだけでなく、アニメーション・動画などを活用した動きのあるワークや聞いたり動かしたりしながら多様なアプローチで単元学習をすることができます。

さらに理解度に応じた苦手対策をすることができ、テスト対策もオーダーメイド型でレベルに合わせた対策で確実に得点力を育てていくことができます。

3年生や高校入試の基礎力となる大切な2年生の単元なので、しっかりとバランスよく苦手を克服しながら成績を上げていきましょう。

スマイルゼミ