2019年度版の「スマイルゼミ」1年生コース。
中学校に進学をして今までの小学校の学習ペースとは全く違う中学式の学習法をしっかりと身につけていきたい1年生。
学校での授業のスピードが早くなるだけでなく学ぶ内容も幅広く深くなります。小学校ではわからなければしっかりと理解してから次に進んでいけたことでも、中学校になるとそうはいきません。
授業で学んだことをちゃんとひとつずつ理解していくことが定期テストの点数や成績に反映されることになるので、毎日の習慣的な家庭学習、授業・教科書で勉強したことの復習などをしっかりと実践していきましょう。
「スマイルゼミ」ではタブレットによる効果的な指導で授業理解を基本とした家庭学習ができる仕組みになっています。
各教科別の学習目標など
「スマイルゼミ」の1年生コース各教科別の学習目標や取り組みなどについて。
これからの中学学習の土台となる学年ですので、確かな学習サイクルを自分の生活に合わせて作りながら授業理解とテスト対策を進めていきましょう。個別の学力に応じた対策、苦手やつまづき対策なども随時実践しながら、デジタルの強みを生かした多角的なアプローチで確かな学力の土台・基礎作り。
「数学」
4段階学習で数学の基礎を徹底的に固める
「インプット」→「定着」→「反復トレーニング」→「理解度チェック」の4段階の学習動線でこれからの数学の基礎を徹底的に培っていきます。
積み重ねが大事な教科だからこそ、これからの土台となる「正負の数」「1次方程式」「空間図形」などの重要単元をしっかりと定着させ、つまづきをつくらない学習、つまづきをしっかりと解決していく学習をすることができます。
長期休みには重要単元を徹底的に振り返る学習プランで、苦手の素から確実に対策をして理解の積み上げを進めていきます。
「英語」
「見て・聞いて・書いて」体感的に学習をしてスペルミスも見逃さない
アルファベット・語句、様々な表現などをしっかりと覚えて、リスニングや文法を強化する学習法。
スペルミスをした箇所ごとにフォニックスルールと絡めた解説をしてくれるので、スペルミスをそのままにすることなく確実に正しいスペルを書くことができるようになります。
「誤りに気付く」→「見直す」→「正しい知識で定着」という学習サイクルで、ケアレスミスをなくしながらピンポイントで対策をすることができます。
「国語」
漢字・語句の基礎を固め、長文読解力を身につける
文章を読むために必要になる漢字や語句を確かに習得し、教科書の本文を活用したワークで長文読解力を育成していきます。
注目箇所をなぞって丁寧に解説、読み方のコツを身につけながら演習問題でしっかりと確認。
直接タブレットに記入をする学習スタイルなので、しっかりと記述力も育てていくことができる学びです。
「理科」
論理的思考力を養い、仕組み・現象を理解する力を育てる
観察やグラフの読み取り、計算、作図など多様な学習内容がある1年生。
イメージが難しい内容も多くありますが、「スマイルゼミ」では実験動画やアニメーションによる動きのある学習を通して直感的に理解を促していきます。
さらに暗記カードで必要事項や重要語句の暗記学習をすることもできるので、視覚的・直感的に捉えながら総合的に理科への理解を深めていくことができる。
「社会」
つながり・流れを理解する
用語がたくさんある舎化かですが、しっかりと流れ・つながり・背景などを含めた学習を進めていくことで丸暗記ではない取り組みができます。
「触れる地図」や「流れ確認授業」などを通して事象のつながりを一つずつ丁寧に解説してくれるので本質的に理解・定着を促していくことができる。
学びの土台作り!
1年生はこれからの中学学習の土台となる大切な学年です。
基本的な学習への考え方としては、学校授業で勉強をしたことを学力として積み上げていくことが最優先です。
定期テストも勉強した範囲から出題されますし、いま勉強していることを基礎として次の単元の学習があったり、知識・技能を確実に定着させていくことで応用問題が解けるようになります。
まずは基礎・ベースをつくることを最大に目的とした家庭学習環境をつくり、そのうえで+αの学びや発展的な学習を実践してください。
「スマイルゼミ」では理解度に応じたオーダーメイド型の学習をすることができるので、各教科をバランスよく定着させるための学びができるのでとてもおすすめです。
⇒ スマイルゼミ