夏休みは1年のうちで最も学校が休みになる期間です。
中学3年生は本格的に入試対策をスタートさせていきたい時期ですし、1年生・2年生でも部活動や様々な活動と合わせて計画的に夏休み期間の学びを進めていかなければいけません。
夏休みの過ごし方でこれからの学力に差が出るといっても決して大げさではないでしょう。
それぞれの置かれている立場や学力などに応じた計画的な学びができるように、夏休み期間中に通信教育を利用して夏休みだからこその学びを実践してみよう。
教材ごとに中学生が夏休みを計画的な勉強に取り組みながら充実した休みになるように考えられた学習内容になっています。
夏休みにおすすめの通信教育
部活動・学習塾・課外活動・サマースクール・夏期講習・家族の予定や地域行事などそれぞれの夏休み。夏休み計画をしっかり立てて行くことが大切です。
習慣的に勉強をする時間を確保したり、夏休みにやるべきことを明確にしておくことが夏休みの学習を充実させてくれます。
例えば1年生・2年生では1学期の学習の振り返りや苦手対策や弱点の克服など、3年生では今まで学んだ範囲の総復習や受験基礎力の強化など入試対策を本格的にスタート。
もちろん個人差がありますし、置かれている状況や環境に違いがあるので、夏休みを有意義に過ごしていくためにも休み前にちゃんと計画を立てておきましょう。
では、夏休みにおすすめしたい通信教育を紹介したいと思います。
Z会
夏休み前に実施する「在宅記述模試 Vテスト」があり、個別の学力や得意苦手に応じた対策を夏休み期間中に効果的に進めていくことができます。 夏休み期間だけでなく普段の学習も効率よくシンプルに進めながら、確かな学力を育てていくことができる質の高い通信教育です。 |
夏休み勉強 | 苦手対策 | 普段の学習 | 総合評価 |
---|---|---|---|
◎ | ◎ | ◎ | A |
進研ゼミ
「実力診断マークテスト」では個別の苦手に応じた専用ドリルで苦手対策をすることができます。 さらに8月号は「総復習号」となり、夏休み期間を利用して5教科の総復習が効率よくできる内容になっています。 |
夏休み勉強 | 苦手対策 | 普段の学習 | 総合評価 |
---|---|---|---|
◎ | ◎ | ◎ | A |
スマイルゼミ
夏期集中講座で夏休みまでの勉強を集中的に復習することができる。 デジタルだからこそできる理解度に合わせた的確な対策、夏休みに確実に苦手をつぶしていくことができる学びができるでしょう。 |
夏休み勉強 | 苦手対策 | 普段の学習 | 総合評価 |
---|---|---|---|
◎ | ◎ | ◎ | A |
中学ポピー
夏休み向けの特別教材や副教材があり、休みを利用した充実の学びができる。 テキストが主体になっているので、考えて書く学びを通して学力を育てていきます。基礎力や教科書理解を軸とした学びをしたい中学生におすすめ。 |
夏休み勉強 | 苦手対策 | 普段の学習 | 総合評価 |
---|---|---|---|
◎ | 〇 | ◎ | B |
夏から学力を伸ばそう!
夏休みの取り組み方で今後の学力が大きな差となります。
特に受験生である3年生は、夏休みまでに今まで学んだことの総復習をして理解定着をしておきましょう。2学期からは実践問題や志望校レベルに合わせた学びを進めていくためにも夏休みで受験基礎力を培っておくことが大切。
部活動で忙しい1年生・2年生も同様に今まで学んだところの苦手をつぶして基礎力を強化しておきましょう。
2学期以降はさらに難度が上がる単元が登場してきます。
ついついダラダラしてしまったり、楽しいことや面白いことばかりに目を向けてしまいがちですが、夏の過ごし方でこれからの自分の学力が変わってくると思って計画的な夏休みにしていきましょう。