スマイルゼミ

数学は好きな教科ランキングなどでは下位になっていることが多い教科で苦手・不得意な中学生も多いと思います。

どの学年でもつまづきやすいポイントや単元があるだけでなく、基礎力の積み重ねが必要になる教科なのでひとつのつまづきがその後の単元に大きく影響を及ぼしてしまうのが数学。

どう計算していいのか、解法そもそも文章題の意図が分からないという人もいるのではないでしょうか。

数学をの成績を上げていくポイントは「基礎力」と「計算力」。中学生の数学では基礎をしっかりと積み上げていけばある程度の点数は取ることができますし、逆に基礎がないとテストでも得点を伸ばすことが難しくなってしまいます。

まずは授業理解を第一に優先させ数学の学習をしていくこと、授業で理解ができないことは必ず復習をして授業に後れをとらないこと。そして理解したことを繰り返し学習や演習問題で学力として定着させていくことで苦手を克服していきましょう!

「スマイルゼミ」で数学対策

スマイルゼミ数学

「スマイルゼミ」ではタブレット端末のデジタル学習で、難しくなる中学校数学に多角的なアプローチで勉強をしていくことができます。

概念理解やイメージが難しい抽象的な単元も多くなるので、デジタルの動きのある学習や効率のいい理解度に合わせた学びを実践して数学の苦手を克服していきましょう。

授業対策・日々の学習

まずは基本となる数学の授業対策と毎日の勉強。
しっかりと基礎を固めながら解く過程も大切にした学習で授業理解と定着を進めていきます。もちろん主要教科書に対応しているので、学校授業の復習・予習に活用することができます。

記述問題もしっかりと対応しているので考えて問題を解くプロセスで実際に書きながら過程を省くことなく学習したり、図形は実際に動かしたり展開したりしながらイメージをしやすくなっています。

また、映像授業では講師による問題の着眼点や解法のコツなどを伝授。考え方から本質的に理解を促していく内容なので、重要事項・要点を押さえつつ適切な理解ができます。

一度学習をして理解ができなければ単元の最初から繰り返し何度でも復習をして基礎力を積み上げることができる。

理解度に応じて苦手を克服できる

スマイルゼミ数学の理解度解析

学習の進み具合や正答・誤答などを学習データとして蓄積し、理解度を判定することで個々の理解度や学力に合わせた講座を優先学習。

苦手の傾向がある単元を優先的に取り組んでいくことで、それぞれに本当に必要となる基礎力を培っていくことができる学習動線です。

学習データの解析により、「やったつもり」「できているはず」というあいまいな理解不足をなくして、授業で学習したことや「スマイルゼミ」で学んだことをしっかりと積み上げていく学びができます。

テスト対策はオーダーメイド型

スマイルゼミ数学のテスト対策

テスト対策は個々それぞれの得意・苦手に応じたオーダーメイド型の対策講座。

理解度に応じた優先単元、さらには理解度に合わせたレベル別の出題で同じ単元でも実力に応じて学習メニューも違います。

数学全体で判定をするのではなく、単元別で理解を判定してくれるのでピンポイントで自分が強化していくべき単元が明確。

「数学ドリル」で計算力の強化

スマイルゼミ数学ドリル

「数学ドリル」では、学年の枠に関係なく小学校レベルから高校入試レベルまでの問題を出題。

毎回出題のたびに数字や値が変わるので形式的な問題ではなく生きた問題で計算力や数学力を高めていくことができます。

繰り返し取り組むことで計算の力やスピードだけでなく、数学の考え方や思考力などが定着していくような内容。スキマ時間に利用するのもいいですし、毎日の学習の終わりに継続的に取り組んでもいいと思います。

「スマイルゼミ」で数学対策

中学校になるとニガテ意識をすぐ苦に克服することが難しくなってくるのも事実ですが、だからといってそのまま放置していいということにはなりません。

主要教科・中心教科のひとつですし、数学で培った力は例えば理科の単元範囲など他教科の学力にもつながります。

数学はきっかけひとつで得意にも苦手にもなれる教科。
歯車がひとつかみ合わなければズルズルと苦手になってしまうのです。その歯車である基礎力をしっかりと見直して潤滑に歯車を回すことができれば一気に苦手から得意になることだってできます。

「スマイルゼミ」では、タブレット学習の特性を活用したマルチなアプローチや理解度解析による個別の学びで「数学」の苦手を克服して得意にまで引き上げてくれる学び。

もちろん得意な人はさらに実力を伸ばすことができるので、「スマイルゼミ」で数学の総合的な学力アップを目指してみましょう。

スマイルゼミ